亀山市で自律神経症状・慢性症状専門(首こり、肩こり・腰痛など)の施術を行う整体院
はなみち施術所
×Re:BalanceLab+
〒519-0211 三重県亀山市川崎町4668-1 WJガーデン亀山106
受付時間
10:00~21:00
(最終受付19:00)
定休日:日曜日・他
(不定期:※研究日あり)
カイロプラクティック
カイロプラクティックという名前の由来は、ギリシャ語で 「手」を意味する「Cheir」と「技術」を意味する 「Praktos」をつなげて作られました。
カイロプラクティックの創始者D.D.パーマーはカイロプラティックの考え方について次のように述べています。
「脊椎(背骨)のゆがみが神経の働きに変調をもたらし、その結果、病気になる。この脊椎のゆがみを正常化させることにより、神経の働きが回復し健康をもたらす。」
一人の人間を症状のある局所だけを診るのではなく、全体を診る(全体論=ホリズム)というD.D.パーマーの考え方(哲学)や薬剤及び手術を用いない自然療法であることは現在も継承されています。 身体は「構造」と「機能」がいろいろと複雑に関連しながら、全体として1つのバランスを保っています。 カイロプラクティックではこれらを調節する神経生理学(神経がどのように働いているのかを研究する新しく注目されている学問です)系の流れを重要視しています。 D.D.パーマーは「病気は外傷、毒物、精神の乱れから起こる」ことを「カイロプラクティック・トライアングル」といい、そのバランスを元に戻すために脊柱のゆがみを整えるとしていました。
はなみち施術所では自然治癒力を高めることに重点を置いています。カイロプラクティックは全体を診るという考えのもと素晴らしい手技だと考え、取り組ませていただいています。
DRT整体も深く掘り下げるとこのカイロプラクティックの上部頸椎への手技のアプローチから、生み出されたものです。このコースではDRT整体にプラスして四肢にもアプローチし全身を診ることにしています。これにより様々な診立てや検証が可能になり、より根本原因の改善につなげやすくなります。
カイロプラクティックではDRT整体の背骨と骨盤にプラスして四肢の調整も行います。歪みは確かに背骨や骨盤に大きな影響を与えています。ですが歪みの原因が必ずしも背骨や骨盤から来ているとは限りません。指や手首、足首、更には四肢からの影響で背骨や骨盤まで影響を及ぼしていることも多くあります。
このコースではDRT整体に加え四肢の検査を行い、施術します。この手技もボキボキと音の鳴るようなものではなくソフトな刺激で痛気持ちいいぐらいの圧での手技になります。
特に肩こりの辛い方や膝や股関節の痛みがある方にお勧めです。
DRT整体は背骨や骨盤の調整だけでなく、脳脊髄液や血流、リンパ液等の循環を促す効果が高く、症状の改善に欠かせない自然治癒力を高めます。更に四肢の調整で隠れた根本原因を探り、改善致します。
四肢を含めた全身の状態をみることで、根本原因はなにか、どうような影響でこのような状態にあるのか?どういう取り組みをしていけば改善していくのかがわかります。それを踏まえて今後取り組んでいただくべき、運動や生活習慣の改善等をアドバイスさせていただくことができます。はなみち施術所では施術だけではなく、運動や生活習慣の改善が症状の改善には必要と考えています。施術を受けてみようかなと思うほど辛い方はどちらか片方だけではなかなか改善させていくことは難しいと思います。アドバイスを真摯に受け止め実践していただくことで症状の改善が望めます。
施術中は対応できないことが多くございます。LINEでのお問い合わせ・ご予約をお勧めいたします。
受付時間 | 10:00~21:00 (最終受付19:00) |
---|
定休日 | 日曜・他(不定期) |
---|
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
10:00~21:00(最終受付19:00)
※日曜除く
LINE・フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。